ホリスティックカーテン通販店
カーテンショップクレール

カーテン相談が迅速で親切丁寧とネットで口コミ評判が高いお店クレールです。ホリスティックカーテンで家族が安心して暮らせる住環境をサポートする、カーテンネット通販日本第一号店の老舗です。

  • ライン
  • 電話番号
  • メール

目的の商品が決まっている方は品番検索してください。カーテン生地の購入もできます。

選ばれておかげさまで21周年!安心と信頼の実績!
  • 初めての方
  • 弊社理念
  • カートをみる
  • ログイン
LINE登録
LINEの登録はこちらから

クレールサイト内検索で商品をすばやく見つけましょう!

古くなったシェードを簡単リフレッシュ!交換用カーテンの魅力と作り方

傷んだシェードカーテンは取り替えできます

窓辺を彩るシェードは、インテリアの重要な一部ですが、長年使っていると色あせや汚れ、破損が気になることがあります。特に日光にさらされやすい場所では劣化が進みやすく、交換を検討する方も多いでしょう。しかし、シェード全体を新調するのはコストがかかるうえ、お気に入りのデザインを見つけるのが難しい場合もあります。

そこでおすすめなのが、交換用カーテンを製作して、既存のメカを再利用する方法です。この記事では、古くなったシェードをリフレッシュするための交換用カーテンの魅力や製作の流れ、そして選び方のポイントについて詳しく解説します。

1. 交換用カーテンとは?そのメリットを解説

交換用カーテンとは、既存のシェードメカ(昇降装置)をそのまま利用し、新しいカーテン生地だけを製作して取り付ける方法です。この方法には多くのメリットがあります。

1-1. コスト削減

シェード全体を買い替える場合、メカ部分の費用が大きくなります。交換用カーテンなら、メカをそのまま活用できるため、生地代だけで済み、コストを大幅に削減できます。

1-2. お気に入りのデザインを継続

既存のシェードのデザインや色が気に入っている場合でも、同じような生地で製作可能です。また、新しいデザインを取り入れることで、部屋の印象をガラリと変えることもできます。

1-3. 環境にやさしい

メカ部分を再利用することで廃棄物を減らせるため、環境にも優しい選択です。

1-4. カスタマイズ性

サイズや生地の選択肢が豊富で、部屋の雰囲気や用途に合わせて自由にカスタマイズできます。

2. 交換用カーテン製作の流れ

交換用カーテンを製作する際の一般的な流れを解説します。

2-1. 既存シェードの確認

まず、現在使用しているシェードのメカが再利用可能かどうかを確認します。メカが正常に動作していれば、そのまま使うことができます。

2-2. 採寸

次に、シェードの幅と高さを正確に測定します。交換用カーテンの生地は、既存シェードのサイズに合わせて製作するため、採寸が非常に重要です。

2-3. 生地選び

遮光や断熱、デザイン性など、部屋の用途や好みに合った生地を選びます。ニトリ製品にも対応している場合、既存のインテリアとの調和が取りやすくなります。

2-4. 製作・取り付け

オーダーメイドで生地を製作し、既存のメカに取り付けます。この工程は、専門のカーテンショップや職人に依頼するのが一般的です。

3. 生地選びのポイント

交換用カーテンを製作する際、生地選びがとても重要です。以下のポイントを押さえて選びましょう。

3-1. 用途に合った機能性

  • 遮光性:寝室やホームシアターには遮光生地がおすすめ。
  • 遮熱・断熱性:夏場の暑さや冬の冷気を防ぎたい場合は、遮熱・断熱効果のある生地を選びましょう。
  • 防音性:外部の音を遮りたい場合には、防音効果の高い厚手の生地が最適です。

3-2. デザインとカラー

部屋全体のインテリアに合わせたカラーやデザインを選ぶことで、統一感を演出できます。シンプルな無地から華やかな柄物まで、選択肢は豊富です。

3-3. メンテナンス性

汚れが気になる場所には、撥水加工や防汚加工が施された生地がおすすめです。家庭で洗えるタイプを選ぶと、手入れが簡単です。

シェードカーテンにお勧めな生地を選びましたので、こちらのシェード一覧からお選びください。

シェードカーテン一覧

手順1:まずは新しいイメージのカーテン生地を選びましょう!


クレールでご注文にただくシェード交換用カーテンは、カーテンメーカーの縛りは一切ありません。どこのメーカー品でも、気に入った生地が見つかればどのようなサイズでも製作が可能です。まずは最初の第一歩、カーテン選びから始めましょう。ほとんどの生地はシェード制作に対応していますが、一部製作できない特殊な織物もありますのでご注意下さい。

手順2:シェード幕体のサイズを測る

生地が決まれば、実際に製作する幕体(カーテン部分のこと)サイズを正確に計測します。製作するシェードのタイプによっては、若干細かな部分の計測条件が変わってきますので注意しましょう。

★プレーンシェード・シャープシェード・ダブルシェード


基本的にはシェードを下まで降ろしたときの、幕体の仕上がり巾と仕上がり丈をそれぞれ計測します。ダブルシェードは前幕と後幕で少しサイズが違いますので、手間でもそれぞれ計測して下さい。


★バルーンシェード・フリル付き バルーンシェード・フリル無し

バルーンシェードの幕体のみの製作も承ります。マジックテープ部分はギャザータイプのみとなり、裾のフリルについてはあり・なしどちらのタイプも製作可能です。

サイズの計測方法は仕上がり巾と、下まで降ろしたときのフリル先端までの仕上がり丈になります。

★タックアップバルーンスタイルもお勧めです。

バルーンシェードのカーテン取替生地ですが、上下昇降することがあまりなければ固定式のタックアップバルーンというスタイルもあります。


実際にご相談いただいて納めさせていただいたのがこちらです。


固定式なので上下に上げ下げはできませんが、既存のバルーンシェードメカにマジックレープでカーテンを貼り付けただけで、このように簡単にバルーンシェードのリメイクが完成します。

さらにタックアップバルーンの詳しい情報は、こちらをご覧ください。

古くなったシェードカーテンを交換されたお客様の声

神奈川県相模原市A・S様

この度は新しいカーテンを届けてくださいまして、ありがとうございます。

リビングのレースカーテン(シェード)を幕体のみ1枚注文させていただきました。一番大きな掃き出し窓でベランダへの出入りが多いためか、そこだけがかなり傷んでいました。長い間ずっと替えたいと思いながら、オーダーカーテンで予算的にもハウスメーカーに依頼する踏ん切りがつきませんでした。

何気なくネットで検索したところ、幕体のみ注文できるクレールさんにたどり着き、遮熱カーテンに興味をひかれ、なおかつリビングの他のカーテンと違和感なく馴染む素敵なデザインのものと出会うことができました。(TESORO スコッツェ

通販でありながら、動画やサンプルで生地の質感を確認できたり、サイズの測り方も親切に説明されていて、注文後の丁寧な対応も、とても安心感がありました。

実際に届いたカーテンを掛けてみると、イメージ通りでサイズもピッタリで大満足です。日当たりが良すぎて夏は暑いリビングなのですが、これからどのくらい涼しくなるのか来年が楽しみです。

本当にありがとうございました。


追伸

シェードの写真を撮ってみました。
最後の写真以外は午前中に撮りましたが、なかなか光の加減が難しいですね。

1枚目:今回仕立てていただいたシェードです。すぐ横に和室があるのですが、この頃の季節外れの暑さでリビングの涼しさが体感できました。外もよく見えます。

2枚目:右側の縦長の窓にかかっているものが元々のカーテン(白の細かいチェック)ですが、違和感なく調和しています。
(‥というところをお見せしたいだけの写真でした)

3枚目:外からみた室内。午前中は窓に光が反射しすぎたので夕方撮りました。(結局わかりづらいので窓を開けてみました)

このような写真で参考になるかわかりませんが、お役に立てましたら幸いです。





お客さまの声 大阪府堺市 F・N様

今回 掃き出し窓のカーテンとシェード用カーテンの幕体のみを注文しました。

両カーテンとも寸法バッチリでした。大変気に入っています。
ホームページのカーテンの採寸方法が分かりやすく生地見本も送っていただきありがとうございました。

ただ一点だけ気になるのがシェード用カーテンの方で、せっかく遮光カーテンを選んだのに構造上仕方ないかもしれないですが、幕体の縫い目から光が差す点です。

また、注文させていただきます。その時はよろしくお願いします。


お客さまの声 宮城県仙台市 I・K様

お世話様です。ミラーレースのシェードを注文したのですが、昼も夜も見えにくいタイプで、大変助かっています。

生地も明るめで部屋がぱぁっと明るくなりました。

今回リビングの大窓のシェードが古くなり注文したのですが、小窓の方も古くなったら是非また利用したいです。

ありがとうございました。



お客さまの声 東京都練馬区 S・T様

この度は希望通りのカーテンに仕上げて頂きありがとうございました。

15年前のシェードカーテン(レース)が西日にあたりやぶれかけていたのですが、レースのカーテンののみを作って頂ける会社がなかなか見つからず困っていましたが、HPを見つけご連絡させて頂きました。

今回は遮熱・遮光タイプを選びました。

同じ部屋のもう一つのカーテンとも雰囲気がピッタリで大変満足しております。

採寸の仕方もとても分かりやすかったです。どうもありがとうございました。


お客さまの声 神奈川県茅ケ崎市 Y・I様

今回、リビングのシェードのレース部分のみ注文させてもらいました。
新築時から7年超となり、破れ・カビなどで買い直しを決めました。

ところが、いざさがしてみると、リアル店舗でも取り扱いがないところもあるなど、クレールさんに行きつくまでなかなか苦労しました。

実際納品され、つけかえてみるとサイズもぴったりで、イメージ通りの商品でした。
ネットでの注文に少々心配もあったのですが、結果すごく満足しています。

部屋も明るくなり、気分一新、気持ちよくすごすことができています。



お客さまの声 東京都 福生市 K・A様

どうも有難うございました!前のシェードが、たいそうお気に入りだったので、前後とも交換するのが少々不安だったのですが、おかげさまでシックで洗練された感じになりました。

サンプルの辞典では暗すぎない?と思ったのですが、でき上がると全然そんな感じはありません。後ろ幕も、前より夜間の透けがなくなって良かったなと思います。

全部交換して本当に良かったです。新しいシステムはチェーンが1本で、おおっ!と思いました。大満足です。

いろいろとお世話になり感謝しています。多謝!



手順3:自動見積もり&ご注文フォーム

自動で見積もり&ご注文いただけるのは、プレーンシェード・シャープシェード・ダブルシェードの前幕の③タイプになります。

ダブルシェードの前幕は、プレーンシェード前幕を選んでください。
ダブルシェードの後ろ幕はメカの種類によって縫製仕様がさまざまなので、下にある問合せフォームからご連絡下さい。

※コード本数とはシェードを昇降するための、裏面にある紐の本数になります。

品番 スタイル 幅cm 高さcm 開き・操作 コード本数 数量

半角数字
※幅240cm以上はドラム式になります
半角数字

半角数字
※コードやチェーンがついている方

ダブルシェード後幕&バルーンシェード見積もり相談はこちらから

下記情報を確認の上、LINEまたはメールフォームよりご相談ください。

ダブルシェードカーテン取替え後幕計測箇所


取替作業の参考になる動画のご紹介

リリカラ ダブルシェード(コード式)の前幕メンテナンス

リリカラ ダブルシェード(コード式)の後幕メンテナンス


カーテンショップクレールをご利用いただいたお客様の声(レビュー・評判)

カーテンリモコン

カーテンリモコン

デジタルカタログ

デジタルカタログ

カーテンサイズの測り方

カーテンサイズの測り方

来店予約

クレール公式LINE@

クレール公式LINE@

ホリスティックカーテンブログ

ホリスティックカーテンブログ

今すぐ電話相談

今すぐ電話相談