クレールサイト内検索で商品をすばやく見つけましょう!
カーテンを遮光仕様にする簡単な方法|専用裏地をフックで装着するだけ!
既存のカーテンに遮光効果を追加したいと思ったことはありませんか?新しく遮光カーテンを購入するのも一つの方法ですが、もっと簡単に遮光仕様を実現する方法があります。それが、専用の遮光裏地を使う方法です。この方法なら、現在お使いのカーテンをそのまま活用できるうえ、手軽に光漏れ対策が可能です。
この記事では、遮光裏地の取り付け方法や効果、さらに選び方のポイントを詳しく解説します。これを読めば、光漏れ対策が簡単にできるようになります!
1. 遮光裏地とは?その特徴とメリット
遮光裏地は、カーテンの裏側に追加して使う布で、光を遮断する特殊な加工が施されています。以下に遮光裏地の主な特徴とメリットをまとめました。
1-1. 特徴
- 遮光効果:1級から3級までの遮光等級があり、必要に応じて選べます。
- 軽量設計:通常のカーテンに比べて薄く、取り扱いやすい。
- 取り付け簡単:フックで装着するだけで、特別な工具や技術は不要。
1-2. メリット
コストを抑えられる
新しい遮光カーテンを購入するよりも安価で、今使っているカーテンをそのまま利用できます。取り外しが簡単
季節や用途に応じて取り外しできるため、夏場の光対策や冬場の防寒対策にも使えます。カーテンのデザインを損なわない
裏地として取り付けるため、表からは通常のカーテンと変わらない見た目を維持できます。
2. 遮光裏地の取り付け方法
遮光裏地を使ったカーテンの遮光仕様化は、驚くほど簡単です。以下のステップを参考にしてください。
2-1. 準備するもの
- 遮光裏地(カーテンのサイズに合ったもの)
- カーテンフック
- 必要に応じてメジャーやハサミ
2-2. 取り付け手順
カーテンのサイズを測る
遮光裏地を選ぶ際に、既存のカーテンの幅と高さを正確に測ります。裏地は少し小さめのサイズを選ぶのがポイントです。裏地にフックを取り付ける
遮光裏地には専用のフックを付けられるループがついていることがほとんどです。既存のカーテンフックと同じ間隔でフックを取り付けます。カーテンと一緒に吊るす
既存のカーテンフックに、遮光裏地を追加で掛けます。このとき、裏地がカーテンの裏面にぴったりと密着するように調整します。仕上がりを確認
最後に、遮光裏地がずれていないか、光漏れがないかを確認します。必要に応じてフックの位置を調整してください。
3. 遮光裏地の選び方のポイント
遮光裏地を選ぶ際には、以下のポイントに注意しましょう。
3-1. 遮光等級を確認
遮光裏地には、1級(99.99%遮光)から3級(50~70%遮光)までの等級があります。寝室や映画鑑賞用の部屋には1級がおすすめです。一方、リビングや子供部屋などでは2級や3級でも十分な場合があります。
3-2. 素材のチェック
遮光裏地には、ポリエステルやコットンなどさまざまな素材があります。ポリエステルは耐久性が高く、汚れにも強いのが特徴です。
3-3. サイズの選定
既存のカーテンと同じサイズ、または少し小さいサイズを選ぶと取り付けやすくなります。
3-4. 機能性の追加
遮光以外の機能(防音、防寒、UVカットなど)を持つ裏地もあります。必要に応じて機能性をプラスするのも良いでしょう。
4. 遮光裏地の効果と活用シーン
遮光裏地は単に光を遮るだけでなく、多くの場面で役立ちます。
4-1. 寝室での活用
早朝の光が差し込む寝室では、遮光裏地が安眠環境を作ります。特に、遮光1級を使用すれば、外の光をほぼ完全に遮断可能です。
4-2. 映画鑑賞やホームシアター
部屋を暗くすることで、映画館のような雰囲気を手軽に演出できます。
4-3. エネルギー効率の向上
遮光裏地は光だけでなく熱も遮断します。夏は冷房効率を高め、冬は暖房効果を維持するのに役立ちます。
5. プロからのアドバイス
定期的なメンテナンスを忘れずに
遮光裏地はホコリや汚れが溜まりやすいので、定期的に掃除を行いましょう。遮光裏地の試着がおすすめ
購入前に、カーテンショップでサンプルを試してみるのも良い方法です。季節に応じた使い分け
夏場は遮熱効果のある裏地、冬場は断熱効果を持つ裏地に切り替えることで、より快適な空間を作れます。
6. まとめ
遮光裏地を使うことで、簡単にカーテンを遮光仕様に変えられます。特別な技術が不要なため、誰でも気軽に挑戦可能です。光漏れを防ぎたい方、遮光カーテンを購入する予算を抑えたい方にとって、遮光裏地は最適なソリューションです。ぜひ本記事を参考に、快適で理想的な住まいを実現してください!
朝日が眩しくて、暑くて、すぐ目が覚めて困っていませんか?



簡易遮光裏地カーテンを購入されたお客様の事例
兵庫県尼崎市 A・I様からのおたより
寝室のカーテンが淡い色の物なので、朝部屋全体が明るくなり、 子供(3才)が起きる時間だと想い、どんなに朝早くても起きてしまい困っていました。
ですが寝室のカーテンは気に入っているし高価だったため、買い替えることができませんでした。
そんな中救世主となってくれたのが、後付けタイプの遮光裏地でした。 ネットで他業者も調べましたが、裏地のみを販売しているお店はありませんでした。
早速注文し本日届いたのですが、取付けも思った以上に簡単で1枚あたり10分程度で 取付け設置まできました。 遮光1級の威力は凄いです。これで子供もぐっすり眠ってくれそうです。 ありがとうございました。
★千葉県我孫子市K・M様
気に入っていたカーテンのサイズが転居先の寝室の窓にぴったりのサイズで、
また使用できるのを喜んでいたのですが、寝室の横の外廊下にかなり明るい常夜灯が
付いていて寝苦しく思っていました。
いろいろ調べたところこちらで簡易遮光裏地を販売していたので試しに購入してみたところ
大正解。ぐっすり眠れるようになりました。
写真は右側のカーテンの後ろの簡易遮光裏地をめくってみました。
どなたかのご参考になれば幸いです。
★東京都豊島区 M・Y様からのおたより
インテリアクレール御中
先日はサイズの件をご親切にご確認くださり、ありがとうございました。
今回の簡易遮光裏地カーテンは、東向きの部屋用に購入させて頂きました。
朝日が気持ち良い部屋なのですが、夏場は早朝から明るくなってしまい、
寝不足に悩んでおりました。カーテンをつけてからは、
朝までしっかり休めるようになり、本当に助かっています!
またカーテンが必要になりましたら、ぜひよろしくお願いします。
遮光機能だけならリーズナブルな遮光1~2級の24色がお勧め!
↓↓ご希望の画像をクリックすると無料生地見本をお申込みいただけます。↓↓
※生地見本自体は無料ですがお申込みの都度、1発送につき送料(全国一律200円)がかかります。
※こちらからしつこい営業をかけることはありません
サイズ別販売価格とご注文お申込みはこちら
高さ\幅 | 幅~90cm | 幅~180cm | 幅~280cm | 幅~380cm | 幅~480cm |
---|---|---|---|---|---|
高~120cm | 5,170 | 9,020 | 13,090 | 17,050 | 21,120 |
高~140cm | 5,720 | 10,010 | 14,630 | 19,030 | 23,540 |
高~160cm | 6,160 | 11,000 | 16,060 | 20,900 | 25,960 |
高~180cm | 6,600 | 11,990 | 17,490 | 22,880 | 28,380 |
高~200cm | 7,150 | 12,870 | 19,030 | 24,750 | 30,800 |
高~220cm | 7,590 | 13,970 | 20,460 | 26,730 | 33,220 |
高~240cm | 8,030 | 14,850 | 21,890 | 28,600 | 35,640 |
高~260cm | 8,580 | 15,840 | 23,320 | 30,580 | 38,060 |
高~280cm | 9,020 | 16,830 | 24,750 | 32,560 | 40,480 |
高~300cm | 9,570 | 17,820 | 26,180 | 34,430 | 42,900 |