カーテンFAQ−よくあるご質問
FAQ - よくある質問
フラットカーテン1.0倍が希望です。作成できますか?
プレーンシェードのようなイメージで1倍を希望される方が見えますが、フラットカーテンの場合シェードのようにマジックテープで固定するタイプではなくカーテンフックで吊るすタイプなので、全く余裕のない1倍制作はできません。
2〜3cmぐらい大きくなってもよければ作れますが、ただカーテンの裾はフニャフニャして丸くなりますので、両端で窓とのすき間が開いてしまうことがあります。シェードはピンと生地を張るバーが入っているのでタペストリーのような四角いイメージですが、カーテンの場合はそうなりませんので注意してください。
またカーテンの開け閉めでフック間に山折りの癖が付いた時、2〜3cmの余裕ではカーテンが最後まで届かなくなることがありますので注意が必要です。山折りぐせがバネのようになって、縮まろうとするからです。
注文方法としては幅サイズを自己責任で、逆算していただくことで可能です。
たとえばカーテンレール全長の実寸法が180cmだとして、余裕を10cmみます。190cm÷1.3=146cm
幅サイズを146cmでフラット1.3倍の注文されれば、届いたカーテンの幅は約190cmに仕上がってくるはずです。
余裕を10cm見るかどうかは、お客様が自己責任でお決めください。